2017年03月15日 今日と明日はお休みさせていただきます。 誠に申し訳ございませんが、 本日と明日は臨時休業させていただきます。 ご予約いただいたお客様、 ご来店予定のお客様、 申し訳ございません。 またのご来店お待ちしております。 コメント(0)
グルメ 2016年05月27日 cafe and dining Limpid 6.1 NEW OPN リッチエピをご愛顧いただきました皆々様にお知らせです。 新たに沖縄、港川外人住宅街にcafe and dining Limpid としてリニューアルオープン致します。皆様のご愛顧にお応えできますよう美味しい料理と楽しい時間を提供できるよう、誠意杯頑張ります!! http://limpid.ti-da.net 今後ともご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。 コメント(0) タグ :Limpid港川沖縄カフェ
2016年03月29日 ブログ移動します〜 今回で このブログの最後となると思います。 ブログを見てくださった皆様、 ありがとうございました。 リニューアルに伴って 新しくブログを始めることにしました。 オープンに向けてのことや 私情を書いていきたいと思っています〜 お手数ですが、 http://limpid.ti-da.net で、 今後ともよろしくお願いいたします。 コメント(0)
カフェ開業グルメカフェ巡り沖縄そば海旅Rich épi ランチメニュー料理 2016年03月28日 サヨナラRich épi Rich épi は 2016年3月27日、 営業終了致しました。 今迄、 たくさんのお客さま、 支えていただいた方々 本当にありがとうございました。 約2年の営業でしたが、 今までの人生にない 沢山の貴重な経験をさせていただきました。 初めての飲食店経営で たくさんの喜びと試練をいただきました。 たくさんの人と出会い、学ぶことができ、 人との繋がりがなければ 生きていけないことを深く感じた 2年間でした。 この2年間で ありがとうと ごめんなさいが 素直に言えるようになったと思います。 ありがとうと思うから言う、相手に伝える 悪い事をした、辛くさせる事を 言ってしまったなと思えば、 相手に素直に謝る。 感謝の言葉を 伝えることも大事だけど、 謝るのはとても大事だと思います。 若い時なんて あんまり謝んなかった。 悪い事をしたとおもっても、 素直じゃないし、どーにかなると思って 謝んなかった事がたくさんある。 それで失った事がたくさんあります。 言いたくなかったら 言わなくていいんだけど、 それで 失うものもたくさんあるから、 悪いことをしたと思えば 素直に謝るのは本当に大事と感じます。 昔からの親友とは、 そんな付き合いができてきたから 今があるし、 これからも言いたいことを言える仲でありたい。 この2年間で こんな僕に、指導していただける方と出会えたこと、 とても幸せに思います。 今まで、ご来店いただいたお客さま 本当にわざわざ来ていただいて ありがとうございました。 ケツメイシの 出逢いは成長の種 この歌を聞くと たくさんの人への感謝と パワーが湧いてきてがんばれます。 https://www.youtube.com/watch?v=Hc-8RByEyok めちゃええから聞いてみて★ リニューアルオープンの予定 (ゴールデンウィーク前に開けれたら最高★) が決まれば ご連絡致しますので 今後ともよろしくお願いいたします。 コメント(2) タグ :rich epiリッチエピカフェ港川カフェ開業ランチ魚
グルメRich épi メニュー 2016年03月26日 3月27日よりクローズ致します。 お客さまへ 明日、3月27日より リニューアルのため、クローズ致します。 リニューアル後のオープン予定は未定です。 オープン日が決まり次第、 お知らせいたしますので どうぞよろしくお願いします。 コメント(0)
グルメランチメニュー 2016年03月20日 メガロービー 今日は 裏メニューの メガローストビーフ丼のご注文をいただきました。 通常ランチのローストビーフ丼は こんな感じです。 メガローストビーフ丼 ミスジのお肉ちゃん2.5倍 ライス2.5倍 トリュフ塩とトリュフバルサミコソースをトッピング といった仕様でございます。 食べれるかな!? 持ち帰りの声かけしようかな? と思いながら覗きにいくと 完食してました★ 恐るべし胃袋 そして、お土産いただきました 実家がトマト栽培してるそうで、 ○ブクロも美味いと言ったらしく、 ほんまに甘くておいしいトマトです。 そのまま、 トマトだけを トマトだけに向き合い、 真剣に味合い、堪能しました。 こんなに美味いんやから、 ブランド名つけて販売したらいいのになと 思ったりもするよね。 いつもほんまにほんまにありがとう★ コメント(0) タグ :ローストビーフローストビーフ丼メガローストビーフ丼
2016年03月19日 台湾のお友達 以前、お食事に来てくれてからの台湾のお友達 前回は一緒にギター弾くくらい、意気投合 僕のええかげんな英語を 理解しようとガンバってくれる とてもナイス★な奴。 彼も料理人で来月の4月に台北でレストランを オープンすると言ってた。 僕の料理のノートも見てもらったり 一緒に料理をしました。 ナイス★なお土産をいただきました。 今車で聴いてるんだけど、 メロウでめっちゃええですなー 次の店のローテーションにいれるぜ★ 彼は料理人でもありミュージシャンでもある 僕と似てるんだ なんかライフスタイルが。 言葉は、変な英語でコミュニケーションとってるだけなんだけど、 同じ空気感の奴とは自然と近くなるし、 空気感が違ってくれば、 縁もなくなっていく...。 そういうもんですね。 そんな一歩国際的になったリッチエピも あと7日の営業となりました〜★ コメント(0)
グルメ 2016年03月10日 パーティメニュー 4000円コース 女子衛会 少し前にご利用いただいた 4000円の飲み放題パーティメニューを 写真もあまりありませんが 紹介させていただきます! 8名様のご利用です。 ありがとうございます。 カルパッチョ ノルウェー生サーモン って、美味しいですよ。 冷凍してないサーモンって美味しい★ カンパチ、タコ、エビ的な感じです。 ロービーと蒸し豚の肉コンボ アーラミーバイがメインのブイヤベース 写真はゴサイマセン。 アーラは魚ではないな、 肉の域に達している。 魚ってすっごいたくさん種類あります。 けど、よく食べる魚、買える魚ってだいたい決まってますよね。 なので、アーラを食べれるってすごいことなんだと僕は思うんです。 市場でもアーラは見たことないなー。 あの食感・・・。 リクエストの カルボーナーラ 写真はゴサイマセン。 何度も作り続けて、 失敗することは無くなりました。 ヘボの時は火を入れすぎてボソボソになり 炒り卵パスタを何度も作りました。 火は友達 火と友達になればいい感じに作れます★ 牛ミスジのおでん 寒いときだったのおでん。 そんな感じで持って行ったら あんまりやったな・・・。 牛ミスジのポトフと言えばよかったな・・・。 国産豚のロースト 豚のローストです。 デザート 写真はゴサイマセン。 さっくりと紹介させていただきました。 というのも、 今数末、女子衛会のご予約頂いております。 お肉LOVEとのことなので 肉ベースで構成を考えています。。。 ケーキも作る。。。 ご予約ありがとうございます!! 楽しみにお待ちしております!! この魚、マナガツオ 今日市場で買ったんだけど こんな値段で買えるの!? 昔、ケッコーええフランス料理の店のコースの魚料理で出てきたよ。 明らかにカツオではないんだけど、 これこそ本当の堅魚(カツオ)というべき美味いい身の魚である って肩書きある魚★ 恐るべし沖縄 コメント(0)
グルメメニュー料理 2016年02月12日 鹿肉料理 お客さま持ち込みの エゾジカの料理を提供させていただきました。 これは煮込みの仕込みで、野菜が美味しく食べれるくらい、メイラード反応が少し出るくらいまで炒めます★ そんで、これは首肉です。これを 表面だけしっかりメイラード反応を意識し焼きます★ そして、いい感じにメイラード反応がでた食材を ストウブの鍋に入れ そして〜 赤ワインを〜〜 いれて〜〜 庭のハーブをいれて〜 炊き込む〜〜〜〜 対流はさせないように意識し弱火で〜〜 対流は食材が破壊されるので弱火です〜〜 前菜1 タタキやロースト鹿です。 レアで食べる鹿! ごっついうまいですね。 ちょいちょい試食ということで 頂いております・・・★ これは 鹿首肉のグラタンです。 ごっつい甘なるまで皮付きでローストした玉ねぎに 煮込んだ首肉を少々拝借し、ブレンドし 玉ねぎに詰め込みオーブンで焼くという料理。 これは首肉煮込みです。 芋ピューと煮込み汁で食べる首肉、天井はパリパリに焼いたチーズ うん、外すことはない! うまいね!! 最後に鹿ロースのロースト! 少々、 ほんの少しですが〜 獣の香りが・・・。 う〜〜〜〜ん このまま味わって欲しい気持ちもあるけど 少しトリュフの香りで相殺することにした。 レアな鹿とトリュフごってーー美味い!! もっとつまみ食いしたかった・・・・。 お客さまも満足頂けて良かったです!! 初の鹿料理コースでしたが、 お客さまに勉強させていただきました! 鉄分が多くとてもヘルシーな肉料理ですよ! ありがとうございます!! コメント(0)
2016年02月05日 まっぷる沖縄 17 昭文社 まっぷる沖縄 17年度版(昭文社) に掲載していただきました。 161ペーシ 港川street 外国人住宅ショップへ と、この地区を特集されて そこに掲載されています。 ごってーええ感じに紹介してくれてますですね。 ありがとうございます★ 掲載していただいてありがとうございます。 まっぷるはすごいボリュームで これ1冊あればもう他の観光雑誌はいらないんじゃないってくらい それはもう、たくさんたくさん情報が載っているすばらしい 1冊となっています。 このまっぷる沖縄をみると 沖縄って、本当に素晴らしいとこなんだなーと 再認識します★ まだまだいったこと無いとこも多くって 僕も活用していろんなとこにいきたくなりました!! わくわくしますね!! 沖縄にお越しの際はこの まっぷる沖縄 17をぜひご活用ください★ 沖縄県内の人にも最新データが載ってるのでオススメですね〜★ ありがとう!昭文 コメント(0)